top of page

【巻き肩にお悩みの方へ】

  • 執筆者の写真: l3seitai
    l3seitai
  • 6月13日
  • 読了時間: 2分

整体で根本から整える方法とは?


こんにちは、エルスリー鍼灸治療院です。


最近、

「肩が内側に巻いている気がする」

「姿勢が悪く見える」

「肩こりがなかなか良くならない」といったお悩みを抱えてご来院される方が増えています。これらの症状、もしかしたら 巻き肩 が原因かもしれません。


今回は、巻き肩とは何か、放っておくとどうなるのか、そして整体でどのように改善していけるのかをご紹介します。



巻き肩とは?


巻き肩とは、肩関節が前方に巻き込まれるように位置してしまっている状態です。

以下のような特徴があります

• 猫背とセットになりやすい

• 胸が閉じて呼吸が浅くなる

• 肩こりや首こりが慢性化しやすい

• 姿勢が悪く見えて自信がなさそうに見える


特に、パソコン作業やスマホを長時間使う方に多く見られます。



巻き肩を放っておくと


巻き肩は見た目だけでなく、健康にも悪影響を及ぼします。

呼吸が浅くなり疲れやすい体

筋肉バランスが崩れ肩こり・頭痛が慢性化

骨格が歪み、代謝や自律神経にも悪影響


単なる姿勢のクセと思わず、早めのケアが大切です。



巻き肩改善アプローチ


当院では、以下の流れで巻き肩を根本から整えていきます。


姿勢のチェックとカウンセリング


骨格の歪みや生活習慣を丁寧に確認し、巻き肩の原因を見つけます。


筋肉・関節の調整


肩甲骨・背骨・胸部の動きを回復させ、巻き込まれた肩を本来の位置に戻します。


セルフケアの指導


施術後の良い状態を保つために、ご自宅でもできるストレッチや姿勢改善法をお伝えします。



巻き肩は「治る」姿勢です


巻き肩は癖や生活習慣からくるものがほとんどです。

逆に言えば、正しいケアと習慣でしっかり改善できます。


「この姿勢、昔からだから…」とあきらめずに、まずは一度ご相談ください。



まとめ


✅ 巻き肩は現代人に多い姿勢の歪み

✅ 放置すると慢性的な不調や老け見えの原因に

✅ 整体で姿勢と筋肉のバランスを整えることで改善可能


巻き肩にお悩みの方は、ぜひ一度○○整体院までお気軽にご相談ください。



ご予約・お問い合わせはコチラ▼

📞 080-1987-2594

📍 名古屋市中区錦2-16-24 サンフシミビル601

🕐 営業時間:11:00~20:30

     第1.3土曜10:00〜12:00

   (定休日:第2.4土、日、祝)

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating

08019872594

©2023 by エルスリー整体院。Wix.com で作成されました。

  • Twitter
bottom of page