top of page

鍼灸の健康保険適応
その不調保険で鍼灸治療ができるかもしれません
慢性腰痛・神経痛・五十肩などお悩みの方
交通事故の後遺症やリウマチ
交通事故での自賠責保険も
保険会社との交渉によりますが、鍼灸での治療が認められています。
ぜひご相談ください!

医師の同意書があれば保険適応で施術可能
整形外科や他の院様にて、
健康保険を使用をしている方は併用はできませんのでご注意ください

鍼灸保険施術の流れ
同意書の取得
(当院でもご準備ございます)

症状に応じて医師に同意書を依頼

同意書の取得後、保険施術開始

定期的な症状の見直し
【継続して鍼灸を受けたい方は再度医師に同意書を依頼】
医師宛て提出用施術報告書が必要になります。
1通460円

鍼灸施術のみとなります。
ほぐしメニューは保険適応外となります。
追加料金で加えることができます
料金
初見料 1950~2230円
但し、初回は管理費として1500円かかります
施術料金 1710~1870円
施術報告書 460円
2回目以降は 施術料金のみとなります
1回目目安
1割負担 230円
2割負担 470円
3割負担 700円
+
管理費1500円
2回目目安
1割負担 190円
2割負担 370円
3割負担 550円

bottom of page

